(@_@)

CustomSyuri

2025年04月09日 11:01

こんにちは。いい天気が続いていますね出かけたぁ~い



ブレーキパッドの修理依頼頂きました。

ありがとうございます。



完全にパッドの素材が無くなり、土台削ってます。

ブレーキかける度に嫌な音してたでしょうねぇ

普段と違う音がしたらバイク屋さんで診てもらってくださいね

真っ黒交換時期ですね


さてさて、最近多いのが、「この間換えたんですけど。」 「まだ1年しか経ってない」と

いうセリフです。

タイヤがすり減っているから、パッドが無いから、案内しているだけです。

オイル交換時期だから案内しているだけです。

べつに必要もないのに勧めている訳ではありません。。

ホント黙っておこうかと思います。もぉ~

去年換えても、先月換えても、すり減っていると言う事はそれだけお客様が走行したと思いますよ。

タイヤがすり減って、転倒したり、バーストして怪我したらどうしましょう

パンクして急ぎの用事に遅れたら

バイクが動かなくなったら、予定は遅れるし、レッカー費用は掛かるし、良いことないですよ

修理を先延ばしにしているお客様は、大体修理が重なります。
タイヤ、ツルツル。
ブレーキ無し。
Vベルト交換時期過ぎてる、などなどどれも次に持ち越せない。



カスタム首里では、オイル交換の際にタイヤ交換の時期やブレーキ交換の時期など案内しています。

例えば来月ブレーキパッド交換しましょう。
次のオイル交換の時にタイヤも交換しましょう。

などなど

愚痴ってしまいましたが、最近多いので書かせてもらいました。

思い当たるお客様は、いつも行っているバイク屋さんのアドバイス聞いてくださいね

でわ

関連記事